skip to main |
skip to sidebar

本日のY様。

パイピングを取り付けして

フロントパイプもHKS製へ

お次はインジェクター洗浄

噴射量の確認をして

部品を交換して取付

そして

パワーFCから

PSMSワークスECUへ

イモビ設定をして

これでようやく

イモビが使えて

って当たり前なんですけど^^

コンサルトも使えて

まともな

くるまに

なってきました。
っつうか、この車まじかわいそうだった。。
燃圧とかAACバルブの調整とかやってんの!?
アフターパーツを付けるだけ付けられちゃって
調子悪くて嫌になって手放したパターン?
前オーナーさんにも乗らせてあげたい^^
調子いいですよ♪