skip to main |
skip to sidebar
本日のP1エンジン。
メタルガスケットを入れてからヘッドを載せて
クリアランス測定をして
シム調整をして
カバーを取付すれば
P1エンジンの完成です。
内緒でこちらのP1エンジンを
先着1名様限定で格安の60万円ぽっきりで
販売致します!
BNR32~BNR34まで対応
(部品販売のみは不可・下取り含む)
このエンジンをベースにカムやタービン
R35セットやホース類交換など
ご検討されてみてはいかがでしょうか。
お問い合わせお待ちしております!
Y様ご来店。
部品がまだ揃いませんが
まずは、お疲れのポンプを
ニスモ燃料ポンプに交換して
サージタンクと
お疲れのスロットルを外してから
燃料フィルター&ホースも
同時交換したところで、今日はおしまい!
本日のK様。
タービン外しを終わらせ
周辺部品をセットUPして
メタルガスケットを入れてから
R34タービンを
取付し
エアクリ廻りを取付
LLCのエア抜きをすれば
作業完了です。
K様、お引き取りお待ちしております。
T様の車検整備。
フルブリ交換をして
エンジンルーム&下廻り洗浄をして
分解整備記録簿と点検ステッカーを発行して
車検整備の完了です。
T様、お引き取りお待ちしております。
N様の車検整備。
パックリ割れていたドラシャブーツを外して
洗浄してから
ドラシャブーツ交換
フルブリ交換をして
分解整備記録簿と点検ステッカーを発行して
車検整備の完了です。
N様、お引き取りお待ちしております。
K様ご来店。
まずは、
タービン廻りのパイピングを外してみると
中はめっちゃオイリーなことを
確認してから
お疲れタービンを
外して
アウトレットパイプを
移植したところで、今日はおしまい!
T様の納車整備。
まずは、ご用命のオイルクーラーを
外して
お次は、各部の点検
バッ直配線なのにレギュレーターがノーマルなので
調整式に交換してから燃圧調整
秋田県行きに
お疲れのローテンプサーモはまずいので
交換後、LLC交換をして
スロットル電圧調整をして
フルオイル交換と
オプションの
電光式ナンバーフレームに交換して
後は部品待ちです。
T様、書類到着次第、登録作業に入ります。
オプション作業の部品入荷まで
今しばらくお待ちください。