skip to main |
skip to sidebar
本日のK様。
エンジン搭載を
終わらせ
パイピングと配線処理をして
油脂類を注入後にエンジン始動
空燃比学習
AACバルブ調整
異常がないことを確認したところで
今日はおしまい!
本日のA様。
まずは、
燃圧を
調整して

スロットルスイッチや
エアフロ清掃
点火系の点検をしたところで、今日はおしまい!
H様ご来店。
今日は、TOTALオイル交換です。
ありがとうございます。
本日のK様。
補器類取付を終わらせ
車体の下にセットして
搭載完了です。
Y様ご来店。
まずは、お疲れのブレーキを外して
ナックル拡大加工してから
ハブベアリング交換と
APレーシングキャリパーキットに交換して
作業完了です。
U様ご来店。
今日は、TOTALオイル交換です。
ありがとうございます。
A様ロードサービスにてご来店。
点検後、ご連絡させていただきます。
K様ご来店。
今日は、アライメント調整のご依頼です。
ありがとうございます。
本日のK様。
タイミングベルト交換を終わらせ
リビルトオルタネーター交換
ニスモエンジンマウント交換
インマニ廻りを取付し
ヒーターパイプ&ホース交換
オイルプレッシャーセンサー交換
デリバリーパイプ&レギュレーターを
交換してから
メンバーに載せて
お次は、
ニスモスポクラカッパー交換

洗浄したミッションを
ドッキングして
ニスモミッションマウント交換
R34タービンインコネル仕様を取付し
インレット廻りを取付したところで、
今日はおしまい!